節約

一人暮らし 節約のコツや方法 お金が貯まる生活術

一人暮らし 節約 コツ お金

一人暮らしというのは、自分で稼いだお金を、全て自分自身に使えるというのが大きな利点と言えます。

言ってしまえば稼いだお金を全て自分の趣味や欲しいものに使ってしまっても問題はないわけです。

ですが、そうは言っても多少はお金は貯めていった方が良いでしょうし、何があるかわからないので急にお金が必要になる時に困らないようにしておく方が良いはずです。

しかし、先ほども書いたように、一人暮らしというのはお金を自由に自分に使えるということもあり、ついつい使いすぎてしまったり、思いのほか出費が多かったりとお金の管理が難しいとも言われています。

一人暮らしはどうやって節約すればいいの?

節約のコツってあるの?

そこで今回は、こんな一人暮らしの悩みの中でも多い、節約のコツや方法について紹介をしていきます。

節約のコツ 現在の支出状況をチェック

一人暮らしの節約をするにあたり、いきなり「節約をするぞ」と意気込んでもあまり長続きしないケースが多いです。

と言うのも、節約というのはやはり結果が出たり、それを実感することでそれがモチベーションとなり、その後の節約をする生活にも慣れていくものです。

ですのでまず、今現在の自分自身の毎月の支出、出費の状況や内容をチェックしていきます。

分かりやすいもので言えば家計簿みたいなものをつけると一番良いのですが大変だという人はそこまでしなくても構いません。

だいたいで良いので、その日何にどのくらいのお金を使ったかというのを紙でもスマホのメモでも良いので書いていきましょう。

イメージとしてはこんな感じです。

○月○日・・・食費○千円、生活用品費○千円

○月○日・・・ガソリン代○千円、コンビニで○百円

○月○日・・・美容室代○千円、服を購入○千円

○月○日・・・家賃支払い日○万円

○月○日・・・水道光熱費支払い○万円    合計..○万円支出

こんな感じで大丈夫です。

本当は何を買ったか、細かく見るためにも1つ1つ記載をしたり、レシートを全て取っておくと良いのですが、上記の例のように同じ括りのものであればまとめても大丈夫です。

これはあくまでザックリとした例で、しかもただの一例に過ぎませんが、このように毎日支出内容をメモしていくと、どこかに無駄な出費がないかが見えてきます。

例えば先ほどの例を見ると

家賃等の固定費は仕方ない。

コンビニの買い物は不要だったかな?

服も買ったけど今は必要なかったかも。

食費に使いすぎかな

こんな風にいろいろと実際の金額を改めて振り返ることで見えたり、感じたりすることがあります。

こうして、その月の反省点と、節約できそうな点を明確にして、翌月は節約を意識して生活をしていきます。

なんとなくで節約生活をするよりも間違いなくこの方が結果が出ますし、モチベーションの維持もしやすいです。

特に一人暮らしの場合、ついつい使いすぎてしまう人も多いですので、1度支出内容をこのようにチェックしてみると、節約のヒントも得られますし、意外と面白いですよ。

ポイント

まずは興味本位程度でOKです。

とりあえず自分がどんなものにいくら使っているのかというのを見るだけでも節約への大きな一歩です。

あまり難しく考えすぎず、ザックリとなんとなくで良いので支出内容をチェックしてみると良いと思います。

一人暮らしの節約のコツ 実践編

一人暮らし 節約 コツ

さて、支出の内容をチェックし、どこにお金を使っているか、節約できそうな所はどこかが分かったら、いざ一人暮らしの節約生活の実践です。

ここからは一人暮らしの節約のコツを紹介していきますので、自身に当てはまるところがあれば参考にしていただければと思います。

固定費の見直し

一人暮らしの節約のコツとしてまず最初にやっていただきたいのが固定費の見直しです。

固定費というのは節約どうこうというわけではなく、毎月必ず一定の金額を支払うことになります。

例えば家賃は毎月支払うわけですが、どんなに節約をしようが、お金を使わないように心がけても毎月支払う額は同じです。

ですが、これは逆に言えば毎月必ず支払う額を見直すことで、その差額を節約できるとも言えますよね。

特に家賃は月の支出の大部分を占めますのでよく考える必要がありますのですでに一人暮らしをしている人は引っ越しとなるとそれはそれでお金がかかってしまうので考えなくていけませんが、これから一人暮らしを始める人は家賃設定はしっかりと考えて下さい。

家賃の場合ですと、住み始めてから金額を下げてもらうのはなかなか難しいですが

  • 保険料
  • 通信費

こういったものは見直しが出来ます。

例えば通信費を見直した場合、毎月のスマホ料金は会社によって大きく金額が異なります。

現在使用している携帯会社から格安スマホに乗り換えたら毎月5000円以上節約が出来たというケースは多いです。

毎月5000円を節約出来たら1年間で6万円です。

保険料も同じで、現在加入している保険は金額に対して保険内容が見合っているかどうか。

今現在必要ではない保険などに加入していないか。

こういった点を見直すだけでの大きな節約になります。

ポイント

固定費の見直しは一人暮らしの節約の基本中の基本です。

無理に固定費の節約をするべき!というわけでもないですが、現在支払っている額に対してサービスの内容は見合っているか。

またはそのサービス内容を利用できているか。

これらと照らし合わせて固定費を見直すと生活の質を落とさず、節約が出来ますよ。

食費を抑える

一人暮らしの節約のコツの最大のポイントになるのがおそらく食費を抑えることです。

固定費の見直しというのは1度見直しをしてしまえば、あとはその差額が節約できますので1度やれば基本的には大丈夫です。

その点で言えば、食費というのは毎月必ず必要になるお金でありますし、食生活によって毎月その金額が大きく変わってしまうので自分自身の生活や節約意識によって大きく差が出る部分です。

結論から言えば、一人暮らしで節約をしたいのであれば自炊をするべきです。

毎日外食をしている人と、毎日節約を意識して自炊をしている人とでは当たり前ですが結果は違います。

節約を意識した自炊と言われると、量が少なくなったり、あまりおいしくない食事になってしまうイメージを持つかもしれませんが、そのあたりは工夫次第でどうにでもなりますし、慣れてしまえば手際よく、安く、量も多い食事を毎日出来るようになります。

一人暮らしの節約において食費は数万円という差が出てくるくらい重要な要素です。

料理が出来ないという人でも近年ではネット等でも簡単な料理や節約料理などの情報を得られますので慣れないうちは大変かもしれませんが、徐々に節約が出来て、しかも満足のいく食生活が送れるようになります。

ポイント

自炊に慣れていない人は無理のない程度に、まずは週に〇回という風に習慣つけることからで大丈夫です。

慣れてきたら自炊の頻度を増やし、さらに食材の値段にまで気を遣えるとより良いです。

近所のどこのスーパーが一番安いかみたいな所まで出来れば完璧です。

水道光熱費の無駄使いをしない

水道や電気、ガスというのは生活には欠かせないものです。

当たり前のように水が出て電気がつき、ガスが使える。

当たり前すぎてついつい使いすぎてしまいがちですがこれらも節約できる対象になります。

水道で言えば洗い物の際に水を出しっぱなしにしていませんか?

長時間シャワーを浴びていませんか?

電気はちゃんと消したり、無駄使いしていませんか?

特にエアコンやドライヤー、浴室乾燥機などの長時間使用は電気代が大きくなりますので注意してください。

ガス代も無駄使いをせず、料理で言えば電子レンジ等の上手な活用が効果的になります。

あとはお湯の設定温度が高すぎたり、追い炊きなどを何度も利用しているとガス代も大きくなります。

こういった日常の小さなことを気を付けるのも一人暮らしの節約のコツになります。

また、電気会社の選択や、LPガスではなく都市ガスを利用するなどといったことも効果があります。

注意

水道光熱費の節約は重要ではありますが、これらは生きていくうえで欠かせない物でもあります。

節約を意識しすぎて、暑いのを我慢してエアコンをつけないなどというのは命に関わる危険なことです。

節約は大事なことですが、生活の質を落としすぎたり、無理をしすぎても良くないのでそのあたりは注意してください。

 

貯金したい額を先に決めてしまう

節約をしたいというのは貯金をしたいという風にも言えると思います。

先に月にいくら貯金をしたいという金額設定をしておくと、節約のモチベーションにもつながりますし、お金の管理もしやすくなります。

例えば、月に5万円貯金をしたいという場合、節約生活をして月の終わりの段階で7万円貯金が出来ているとします。

この場合、目標金額+2万円の貯金に成功したということで今後の節約のモチベーションになりますし、何より節約の成功体験として、今後の生活のヒントにもなります。

この+2万円を貯金に回しても良いですし、節約のために我慢していたものに少し当てても私はそれはそれで良いのではないかと思っています。

このように金額設定をすることで一人暮らしの節約生活が充実したり、長く続きますし、何より節約することが苦ではなく、普通になってしまえばもっと良いですよね。

買い物をする場所を選ぶ

何をどこで買うのが一番安いか。

よくチラシを見て5円安い同じもの買うために遠くのスーパーまで行くなんて聞いたりしますよね。

同じ商品でも店舗によって値段が違うのはよくあることです。

当たり前ですが同じ商品であれば、少しでもやすい方が良いに決まっています。

ですので生活圏内で何はどこで買うのが一番安いかというのを把握しておくと非常に良いです。

食材はここのスーパーで買うのが一番安くて、生活用品はここの薬局が一番安い。

みたいな感じで一人暮らしをしていくとある程度必要になってくる物と、それを買う頻度が分かってきますので、その商品をどこで買うと一番節約になるかをしておくと良いと思います。

まとめ

いかがでしたか?

今回は一人暮らしの節約のコツについて紹介をしました。

節約は難しくて大変であるというイメージをお持ちの人も多いかと思いますが、確かに慣れないうちは大変と感じることもあるかもしれません。

ですが、慣れてしまえば十分な生活の質を維持しつつ、その中でしっかりと節約が出来るようになっていくと思います。

一人暮らしの節約のコツ まとめ

  • 支出状況をチェック
  • 固定費を見直す
  • 食費を抑える
  • 水道光熱費の無駄使いはやめる
  • 目標貯金額を先に決めてしまう
  • 買い物をする場所を決める

今回紹介した内容をいきなり全部やろうとしなくても大丈夫です。

いきなり大きな節約をしようとしなくても良いので、まずは小さな節約からでも始めてみて下さい。

-節約